【唐臼】
![]() |
![]() |
集落内にある唐臼45基は、土砂や流木等の流入により、
その後、復興ボランティアの皆様にも多数お越しいただき、 土砂の撤去が進み、徐々に復旧を遂げて参りました。
被害のあった唐臼14基(流出3基、破損11基) につきましては、すべて製作が完了しております。
現在、集落内では38基の唐臼が稼働を再開しております。
残る唐臼につきましても、今年度内の稼働に向け、 復旧を進める予定です。
【唐臼小屋】
![]() |
![]() |
壁破損や支柱のズレ等、4戸の唐臼小屋が被害に遭いました。
現在は3戸が復旧工事を完了しております。
水門・擁壁の強化により、 氾濫や流入を軽減できるよう工夫したり、
チェーンブロックで唐臼を吊り上げることにより、 大雨時の唐臼の流出を防止したり等の工夫がなされました。
残る1戸につきましても、今年度内に復旧工事に入る予定です。
【堰(せき)】
![]() |
![]() |
川から唐臼に水を送り込むための堰ですが、